95%主夫の2023年4月5日(水)の1日は以下である。
5:30 起床(本当は4:30に起きたい)。新聞を取り、トイレ、コーヒーを淹れる。
今日は古紙回収の日なので、溜まっていた新聞と段ボールを家の前のゴミ収集場所へ。
6:00 長女起床。まだ春休みなのにこんなに早く起きてくるな!
6:30 長男を起こす。今日は明日の入学式の準備のため、前日登校とやらで早く起きる。
7:15 次女を起こす。気に入った朝食がないので、ヨーグルトで済ませる。
長男と長女が何を食べたかは覚えていない。
7:30 着替える。次女も服に着替えているはず。その間、少しPCに向かって仕事をする。
8:00 前日登校は10時からでよいことに気づく。(長男早く起きなくて良かった)
8:00過ぎ 次女を自転車に乗せ、保育園へ。
8:30 帰宅。長男は学校まで友達と公園で遊んでから登校するとのこと。
仕事再開。ルンバを起動させておく。次女は午前はIpadでダラダラ過ごす。
11:30 長男帰宅。お昼ご飯にする。お昼ご飯はインスタントのつけ麺。
沸かしたお湯で2人前の麺を湯がく。つけダレを作って食卓に出す。
パパは冷凍のチャーハンでお昼を済ます。
使った食器類を洗っておきます。
午後の始業までゆっくり過ごす。
18:00 今日はここまであまり間がなく、スーパー行けず。
次女の保育園へお迎えに。
18:30 次女を家まで送ってからスーパーへ買い出し。
(5,500円。財布ギリギリ。)
19:00 夜ご飯の支度。
<今日の夜ご飯>
・白米(今日は冷凍をチンで!)
・野菜炒め(昨日の残り。パパが食べます)
・プルコギ(スーパーで炒めるだけのものを買ってきた)
・鶏肉のバジル炒め(昨日の残り)
質素でごめんなさい!!
20:00 長女と次女をお風呂へ。
(そういえば次女は昨日保育園で背中を怪我してお風呂が痛いので、お風呂に入ってなかった。)
もちろん髪も乾かします。
21:00 長女と次女を寝かしつけ。
長男はサッカーの練習から帰ってきた。置いておいたご飯を食す。
22:30 就寝
コメント