今日から2023年度の1日が開始!
「95%主夫日記」も開始していきます~
95%主夫の2023年4月3日(月)の1日は以下である。
AM
5:30 起床。新聞を取り、コーヒーを飲む。
6:00 長女、次女起床。(YouTube鑑賞)
6:30 長男起床。子供たちの朝ごはんの支度をする。
朝ごはんのリスト
長男:コーンフレーク
長女:食パン(焼いて、チョコホイップ塗り。四等分)
次女:コーンフレーク
7:00 今日は燃えるゴミの日。
ゴミ袋を片手に家の中にあるゴミ箱からゴミを取り出して入れていきます。
既にこの日までのゴミは家の前の大きなゴミ箱に捨ててあるので、それとともに家の前に出します。
7:30 次女が服に着替える。着替えたらまたYouTubeの鑑賞。
その間に顔を洗い、髭を剃る。
長男、長女はまだ春休みのため、ダラダラ。
7:40頃 長男、長女がそれぞれ小学校へ出かける。
8:00 次女を保育園へ送り届ける。(自転車)
8:30 PCを起動し、業務開始。
11:30 昼食。今日は考えるのが面倒だったので子供2人の分も合わせてマックで。(持ち帰り)
13:00 午後の業務を始業。
14:00 業務の合間をぬってスーパーへ。
16:00 お米を洗っておきます。
18:00 次女をお迎えへ。
18:30 お迎え後、夜ご飯の用意。
今日の夜ご飯はこちら。
・白米
・鯖焼き(ちゃんと焼きます)
・冷しゃぶ
→脂身が多い豚肉だったからか、子供はあまり食べなかった。
・ミニトマト(洗って出します)
・グリルチキン(これはスーパーの出来合い。)
19:40頃 長女と次女をお風呂へ。
髪の毛も乾かします。
長男は1人でお風呂。
20:10頃 上がったら、洗濯機を回します。
食器は食洗器へ。
20:30 三角コーナーと排水溝を掃除、ネットを取り替えます。
21:00 長女と次女を寝かせに。
22:30 就寝。
<今日の主夫業>
・朝食の支度
・ゴミ集め、ゴミ出し
・次女の保育園送り
・長男、長女のお昼ご飯用意
・スーパー買い出し
・お米洗い
・次女の保育園お迎え
・夕飯準備
・長女と次女をお風呂へ
・髪の毛乾かす
・三角コーナー、排水溝掃除
・寝かしつけ
コメント
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント」画面にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。
A motivating discussion is worth comment. I do believe that you should write more on this subject matter, it might not be a taboo subject but generally people do not talk about these subjects. To the next! Best wishes!!